社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑・はまぼう)[しゃかいふくしほうじん にじょうふくしかい(せんじゅえん・はまぼう)]
四季折々を感じながら、糸島の地で、一緒に仕事をしませんか?
特別養護老人ホーム「はまぼう」外観
特別養護老人ホーム「仙寿苑」外観
二丈福祉会は設立してもうすぐ36年になります。
特別養護老人ホーム仙寿苑からの始まりでしたが、今では、「特別養護老人ホームはまぼう」、「仙寿苑ショートステイ」、「仙寿苑デイサービスセンター」、「仙寿苑ケアプランサービス」、「二丈しおさいの丘」、「サービス付き高齢者賃貸住宅くらじの里家」、「糸島市二丈地域包括支援センター」という8事業を運営する法人となりました。
その他にも、ふくおかライフレスキュー事業への参画、認知症カフェ運営サポート、脳の健康教室の開催、run伴活動支援等、様々な地域貢献活動を実施しています。
職員は糸島市や唐津市在住者が多く、中には、深江の海が好きと移住してきた職員もおります。
年齢層は20代から70代と幅広く、それぞれのライフワークにあった働き方しています。
今年度より、新たにキャリアアップ制度を整備し、職員のスキルアップのための研修制度の充実を行い、職員の処遇改善に取り組んでおります。
同時にワークライフバランス、プライベートの「くうねるあそぶ」も大切にする企業を目指しております。
- 業種
- 医療・福祉
- 事業内容
- 【糸島市二丈深江】
・特別養護老人ホーム仙寿苑(短期入所)
・特別養護老人ホームはまぼう
・仙寿苑デイサービスセンター
・仙寿苑ケアプランセンター
・二丈しおさいの丘(障がい者福祉施設 生活介護)
・糸島市二丈地域包括支援センター
【直方市須崎町】
・サービス付き高齢者向け住宅くらじの里家 - 設立
- 平成元年10月25日 社会福祉法人 二丈福祉会設立
- 資本金
- なし
- 従業員数
- 糸島事業所 98名(男性27名 女性71名)、(正社員77名、正社員以外22名)
- 従業員の平均年齢
- 男性47.2才、女性45.6才
- 従業員の平均勤続年数
- 男性5年、女性8年
- 代表者
- 理事長 香月 あすか
- 所在地
- 福岡県糸島市二丈深江2291番地1
- 勤務地地図
- 最寄りの公共交通機関
- JR「筑前深江駅」⇒徒歩(20分)
- 駐車場の有無
- 駐車場60台(従業員用含む)
- 電話番号
- 092-325-2310
- ファクス番号
- 092-325-3062
- ホームページ
- http://www.nijoufukusikai.com/(外部サイトへリンクします)
- 求人募集中
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑・はまぼう)(正社員/利用者への支援)IX-1
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑・はまぼう)(パート・アルバイト/利用者への支援)IY-2
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑・はまぼう)(正社員/管理栄養士業務)IX-3
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑・はまぼう)(正社員/看護・介護業務)IX-4
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑・はまぼう)(パート・アルバイト/介護業務)IY-5
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑・はまぼう)(パート・アルバイト/看護業務)IY-6
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑・はまぼう)(パート・アルバイト/夜勤専従スタッフ)IY-7
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑・はまぼう)(パート・アルバイト/介護補助)IY-8
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑・はまぼう)(正社員(既卒・新卒)/生活介護事業での利用者)への支援業務)IX-9
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑・はまぼう)(パート・アルバイト/調理員)IY-10
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑)/社会福祉法人二丈福祉会(正社員(既卒・新卒)/利用者5名に対する看護業務)IX-11
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑)/社会福祉法人二丈福祉会(正社員(既卒・新卒)/利用者への業務全般)IX-12
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑)/社会福祉法人二丈福祉会(パート・アルバイト/施設入所者への食事の提供、調理全般)IY-13
- 社会福祉法人二丈福祉会(仙寿苑)/社会福祉法人二丈福祉会(正社員(既卒・新卒)/生活介護利用者の支援業務)IX-14
- 福利厚生
- 職員互助会、資格取得支援制度、子育て中の職員の勤務時間の短縮、短時間正職員制度有
- 企業で開催しているイベント
- 歓迎会・忘年会・夏祭り・地域奉仕活動・認知症カフェ・認知症サポータ養成講座・脳の健康教室
- 公開日
- 2017年6月22日
- 更新日
- 2024年8月19日
特別養護老人ホーム仙寿苑 介護士/25年
高校を卒業して、未経験でこの世界に入りました。
その後、介護福祉士を取得し、結婚・出産(3人)して現在に至ります。
経験を積み重ねるにつれて、次第にコミュニケーションが上手くとれるようになり、「楽しい!」と思えるようになりました。そして、感謝の気持ちも芽生えました。
この仕事を通して、人としてすごく成長できたと思います。
人とのふれあいが苦手な私でしたが、今では、それがすごく大事で、大切にしていきたいと思っています。
また、平成28年度よりくもん学習療法のリーダーとして仕事を取り組んでいます。利用者様と密に接するようになって、今までと違う利用者様の表情がみられるようになり、日々やりがいを感じ、楽しく取り組んでいます。
くもん学習療法風景
くもん学習療法教材
企業情報に関するご質問等は直接企業にお問い合わせください。